新着情報|黒部自動車学校
新着情報
吉島保育園 交通安全教室
令和4年6月22日に吉島保育園の子供たちを対象に交通安全教室を行いました。パワー...
R4 ふれあいの里 シルバードライビングスクール
令和4年1月18日(火)に地域の交通安全教育センターとしての社会的役割の一環とし...
パラリンピック車いす銀メダリスト卒業!
12月中旬に卒業検定を合格されました。 岩井さんは、「自分の時間がより有効に使え...
パラリンピック車いすバスケ銀メダリスト
現在、黒部自動車学校に東京パラリンピックの車いすバスケに出場された魚津市出身の岩...
コース内の白線リニューアルしました!
繁忙期向けてコース内の白線を引き直しました。 はっきりと見やすくなっているので「...
第25回 石﨑杯シルバードライビングコンクール
令和3年10月27日(水)に第25回の石﨑杯シルバードライビングコンクールを開...
スキッドシートによる雪道体感
令和3年9月4日(土)に第一回目の雪道体感を行いました。雪道を想定してのスキッド...
移住者むけ雪道ドライビング講習会
令和2年11月26日(木)に移住者むけ雪道ドライビング講習会を行いました。雪の...
第24回 石﨑杯シルバードライビングコンクール
令和2年10月28日に石﨑杯シルバードライビングコンクールが行われました。みなさ...
石田こども園 交通安全教室
令和2年10月5日、6日に石田こども園の子供たちを対象に交通安全教室を行いました...
新型コロナウイルスの対応について③
新型コロナウイルスによる感染拡大が続いており富山県においても 新たに感染者が確認...
新型コロナウィルスの対応について➁
2020/04/03 現在、国内では新型コロナウイルスによる感染拡大が続いており...
高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違え講習
9月28日(土)アクセルとブレーキの踏み間違えはなぜ起こるをテーマに交通安全教室...
第10回学科競技大会で島野指導員が敢闘賞受賞
6月22日(土)第10回富山県指定自動車教習所学科競技大会において島野大地指導...
ピンクル1日黒部警察署長
5月10日(金)ピンクルが春の交通安全運動黒部市の出発式に行って来ました。そこで...
鷹施中学校自転車講習へ行って来ました。
4月9日(火)鷹施中学校で自転車講習会があり、当校の塚田指導員が講習に行ってき...
一般教育訓練給付制度について
一般教育訓練給付制度とは 労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣の指...
移住者向け雪道ドライビング講習会
1月23日(水)雪の降らない地域からの移住者の方を対象にした雪道ドライビング講習...