0120-645-115

電話受付時間 8:30~17:00(休校日を除く)

お問い合わせフォーム
  • 資料請求
  • お申し込み

FOLLOW US

  • youtube
  • Instagram

メニュー開く

0120-645-115

電話受付時間 8:30~17:00(休校日を除く)

ホーム

営業日のご案内

2023年03月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

■休校 ■臨時開校
■短縮日:8:30~17:10
■通常日:8:30~20:20

  • youtube
  • Instagram

メニュー閉じる

新着情報|黒部自動車学校:イベントレポート

新着情報|黒部自動車学校

新着情報:イベントレポート

転入者向け 雪道ドライビングスクール

 令和5年1月31日(火)に県外から移住された方を対象に雪道体験型の講習を行いま...

転入者向け ペーパードライバー講習会

 令和4年11月29日(火)に県外から転入され、車の運転に不慣れな方を対象に体験...

魚津市シルバー人材センター安全運転講習会

 令和4年11月16日(水)に魚津市シルバー人材センター安全運転講習会を行いまし...

第26回石崎杯シルバードライビングコンクール

 R4年10月27日(木)に石崎杯シルバードライビングコンクールを行いました。 ...

ふれあいの里 シルバードライビングスクール

 令和4年9月22日(木)にシルバードライビングスクールを行いました。  講義に...

吉島保育園 交通安全教室

令和4年6月22日に吉島保育園の子供たちを対象に交通安全教室を行いました。パワー...

R4 ふれあいの里 シルバードライビングスクール

令和4年1月18日(火)に地域の交通安全教育センターとしての社会的役割の一環とし...

第25回 石﨑杯シルバードライビングコンクール

 令和3年10月27日(水)に第25回の石﨑杯シルバードライビングコンクールを開...

スキッドシートによる雪道体感

令和3年9月4日(土)に第一回目の雪道体感を行いました。雪道を想定してのスキッド...

詳しくはこちら

移住者むけ雪道ドライビング講習会

 令和2年11月26日(木)に移住者むけ雪道ドライビング講習会を行いました。雪の...

第24回 石﨑杯シルバードライビングコンクール

令和2年10月28日に石﨑杯シルバードライビングコンクールが行われました。みなさ...

石田こども園 交通安全教室

令和2年10月5日、6日に石田こども園の子供たちを対象に交通安全教室を行いました...

高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違え講習

9月28日(土)アクセルとブレーキの踏み間違えはなぜ起こるをテーマに交通安全教室...

詳しくはこちら

第10回学科競技大会で島野指導員が敢闘賞受賞

6月22日(土)第10回富山県指定自動車教習所学科競技大会において島野大地指導...

ピンクル1日黒部警察署長

5月10日(金)ピンクルが春の交通安全運動黒部市の出発式に行って来ました。そこで...

鷹施中学校自転車講習へ行って来ました。

4月9日(火)鷹施中学校で自転車講習会があり、当校の塚田指導員が講習に行ってき...

移住者向け雪道ドライビング講習会

1月23日(水)雪の降らない地域からの移住者の方を対象にした雪道ドライビング講習...

ドライブレコーダー録画中だワン!

ドライブレコーダーステッカー贈呈式に行ってきました。 黒部市・公共交通のマスコッ...

石田こども園交通安全教室

6月20日(水)、石田こども園の皆さんを対象に、交通安全教室を開きました。 ピン...

これは、なに・・・

4月13日黒部三日市交番前で交通安全街頭活動に参加してきました。 神様トイレッ...

CATEGORY

アーカイブ

バナーエリア

  1. はじめての方へご案内
  2. 各種講習会を行っています
  3. 教習指導員を募集しています

pagetop